ダイビング 2021ラストダイブ3/4@柏島 3日目にしてついに後浜のポイントへ行くことができました。それでもまだ波は高めで,エクジット時にはラダーを必死で掴んでないと振り落とされます。クマドリカエルアンコウyg入れ替わり立ち替わりダイバーたちの撮影モデルになってました。ウミシダウバウ... 2022.01.03 ダイビング柏島(高知)
ダイビング 2021ラストダイブ2/4@柏島 柏島2日目になっても風止まず,波おさまらずでしたが,ローリング地獄はもう勘弁と泣きを入れたところ,ボート出航OKサイン出ました。ただしポイントは,目黒さんも20年ぶりに潜るという「前浜」。「前浜」あっての「後浜」のはずが,完全に存在を忘れ去... 2022.01.02 ダイビング柏島(高知)
ダイビング 2021ラストダイブ1/4@柏島 ==============================================画像をクリックすると同ウインドウ(タブ)内で拡大表示されます。戻るボタンで戻ってください。=============================... 2022.01.01 ダイビング柏島(高知)
ダイビング 2021秋深し@坊津 ==============================================画像をクリックすると同ウインドウ(タブ)内で拡大表示されます。戻るボタンで戻ってください。=============================... 2021.11.28 ダイビング坊津(鹿児島)
ダイビング 2021真夏の坊津 =======================================画像をクリックすると同ウインドウで拡大表示されます。戻るボタンで戻ってください。=======================================連日... 2021.08.07 ダイビング坊津(鹿児島)
ダイビング 海の日は青海島2021 =======================================画像をクリックすると同ウインドウで拡大表示されます。戻るボタンで戻ってください。=======================================海の... 2021.07.25 ダイビング船越(山口/青海島)
ダイビング 理想の生活@坊津 ロングスリーブのTシャツ一枚で過ごせるような日がずっと続けば,いいのに。汗ばむこともなく肌寒くもなく,心地よい陽が射して心地よい風が流れる。その日の海のご機嫌をうかがいつつ,潜ったり潜らなかったり。海に沈む夕日を眺めながらご飯を食べ,波音を... 2021.05.15 ダイビング坊津(鹿児島)
ダイビング 2021・春・DIVE@坊津 2021年になって早々,我が街福岡にも緊急事態宣言が出され,再び思うように身動き取れない日々が続きました。ただでさえ「行く,逃げる,去る」がごとく,駆け足で過ぎて行くこの季節ですが,今年は殊更急ぎ足のような気がします。振り返れば,なんだかん... 2021.03.30 ダイビング坊津(鹿児島)
ダイビング 2020ラストダイブ3@坊津 坊津の定番エビやカニたちです。イソバナカクレエビアシビロサンゴヤドリガニイソギンチャクモエビイソギンチャクモエビ&ミノイソギンチャクミノイソギンチャクアカホシカクレエビヒトデヤドリエビバサラカクレエビヨシオキヌヅツミヤドカリの仲間次に潜りに... 2021.01.13 ダイビング坊津(鹿児島)
ダイビング 2020ラストダイブ2@坊津 ヒレナガネジリンボウのペア9月に潜った時は水温が低くて全然出てきてくれませんでした。今回は12月にしては水温20度越えをキープしてたのと,潮の流れも程よくて,ペアで仲良く食事に夢中になっていました。ヤノダテハゼ with コトブキテッポウエ... 2021.01.06 ダイビング坊津(鹿児島)
ダイビング 2020ラストダイブ@坊津 どこせんの年末といえば,海外ツアーが慣例行事なのですが,今年はコロナの荒波に飲み込まれ,あえなく撃沈。とはいえ,どこせん20周年記念の年をこのまま終わらせるには忍びなく,坊津のB-POINTさんにご無理を言って,20年目にして初の寒中ダイブ... 2021.01.02 ダイビング坊津(鹿児島)
ダイビング まさかの新入り@坊津 およそ半年ぶりの坊津です。ダイビング当日の朝,B-POINTに到着したもののいつものモモちゃんのお出迎えはなし。モモちゃんはこの夏,突然亡くなってしまったのです。まあまあの高齢ではあったけど,朝夕のお散歩は元気に走ってました。あまりに突然の... 2020.09.24 ダイビング坊津(鹿児島)
ダイビング 卵もってる?@青海島 オキナワベニハゼつい最近ペアになったばかりだそうですが,もうお腹が膨らんできているようです。産卵が近づいているのかもしれません。そのせいか食欲旺盛で,私が近づいても夢中になって食事をしていました。「まだカメラ慣れさせてる途中です」とのことで... 2020.08.21 ダイビング船越(山口/青海島)
ダイビング 幼魚の季節@青海島 これから秋にかけては幼魚の季節だそうです。イトフエフキの幼魚あちらこちらに小さなグループをつくっていました。クロエリギンポ狙いで砂地へ。個体は確認できたのですが,近づくとすぐ砂に潜って隠れるので撮影はうまくいかず。次の機会に持ち越しです。ク... 2020.08.19 ダイビング船越(山口/青海島)
ダイビング 青い海,青い空@青海島 今年は,コロナの影響で思うように潜れないまま夏も終わりに近づいています。人の事情にはお構いなしに梅雨明け以降当てつけのようにいい天気が続いています。何とか機を見て潜りに行かなくては。7月に引き続き,青海島にやってきました。今回ももちろんかり... 2020.08.18 ダイビング船越(山口/青海島)
かきどまり白浜(長崎) お初のポイント@かきどまり白浜(長崎) お盆前の空いた1日。海だよりの中村さんにお願いして,かきどまり白浜ビーチに連れて行ってもらいました。海水浴場側ビーチとってもきれいなビーチです。私たちが到着した時点では人影まばらでしたが,昼時にはかなりたくさんの海水浴客が集まっていました。... 2020.08.14 かきどまり白浜(長崎)
ダイビング 繁殖シーズン@青海島 アミメハギ海藻に産みつけた卵をかいがいしく世話しています。クロホシイシモチのペア産卵直後のようで,雄の口には小さめの卵が入っていました。クロイシモチこちらも口内保育中ホンベラ(雄)雌に頻繁にアタックしていました。ホンベラ(雄)一度,ペアが産... 2020.08.11 ダイビング
ダイビング グルグルニジギンポ@青海島 さすが青海島。ウミウシをはじめ生き物たちも豊富です。シロミノウミウシキンセンウミウシクリヤイロウミウシサガミミノウミウシタマガワミノウミウシミサキスジハゼとってもシャイでライトもストロボも当てにくい。イタチウオ岩の割れ目の奥の方に棲んでいま... 2020.07.29 ダイビング船越(山口/青海島)