潜水士免許届く。2006/05/15 21:54

4月に受験した潜水士の国家試験に合格しました。
ちょっと新鮮でなぜか懐かしい緊張感と,仕事をさぼって
受験にいくという開放感を味わうことができました。
昼休みにレストランに行くと消防のレスキューの訓練が
近くであってました。
すごく大変そうな訓練の様子。口をあけてじっと見ていると
イケメンのオレンジから話しかけられました。
「こっそり応援してやってくださいね」だって・・。
そんな,応援なんて・・。結婚してもいいですよー。
って言いそうになるくらいかっこよかったです。うふ。
ともかく,薄緑色の免許証を見て,にんまりしている私です。

奄美に行ってきました。2006/05/07 23:03

GWの5連休を利用して奄美大島に行ってきました。
去年7月末に行ったときよりも,水温が低いせいか,
若干生き物は少なめのようでしたが,
その分,ウミウシがやたら多くて,
ウミウシ三昧のダイビングになりました。
3日間で,初めて見たウミウシが20種類くらい。
帰ってから全部の名前を調べるのに1時間以上かかりました。
センテンイロウミウシ
セスジミノウミウシ
フリエリイボウミウシ
アデヤカミノウミウシ
ホシゾラウミウシ
ハイイロイボウミウシ
アミメイボウミウシ
タテヒダイボウミウシ
アラリウミウシ
ミアミラウミウシ
マダライロウミウシ(チータウミウシ)
リュウグウウミウシ
シライトウミウシ
などなど
もちろんこの他にも夏場よりも少なめとはいえ,
写真にとても収めきれないほどの生き物たちが
登場してくれました。
そのうち,HPの更新を済ませたいと思います。
ブルーゲイトの岩田さん,
今回もねちっこいダイビングにおつきあいいただき,
ありがとうございました。

**************************************
どこんじょうせんすいくらぶ
http://www.ne.jp/asahi/guts/diving/

4月のケラマ2006/04/24 21:29

ミナミトゲアシガニ
毎年の事ながら年度初めは忙しくて潜りに行けなかったのですが,仕事の方を何とかけりをつけて4月の沖縄に初めて出かけました。
さすがにダイバーを含め観光客は少なかったです。そのかわりに修学旅行生がやたらと多く,空港は中・高生の熱気でむせかえるようでした。
道すがら,デイゴがそろそろ花をつけ始めていたり,港近くではハーリーの練習が行われていたりと,徐々に夏に向かいつつある沖縄の風景が見られました。

ところで,沖縄名物と言えば,ゴーヤー,沖縄そば,泡盛,チャンプルー,ラフテー,海ぶどう,ちんすこう,琉球ガラス,紅型,ミンサーなどなどたっくさんありますが,沖縄のおみやげに小さなシーサーの置物を買って帰る人も多いと思います。最近は沖縄に行く度に目新しいシーサーや変わり種シーサーがおみやげ屋さんに並んでいて,見ているだけでも楽しめます。

そこで写真のミナミトゲアシガニ。サンゴのすきまに体を潜めてこちらの様子をうかがっているところを撮ったものですが,何となく,シーサーの顔に似ているなあと思うのは私だけでしょうか。いつか,「阿吽(あうん)」のツーショットで撮ってみたいものです。

5月の5連休は,奄美大島へ行ってきます。

**************************************
どこんじょうせんすいくらぶ
http://www.ne.jp/asahi/guts/diving/