台風には挑まないPART3@坊津

台風に取り囲まれた日本。


夏のダイビングは台風との闘い?
いえいえ台風に挑んでも勝ち目はありません。
上手にかわすフットワークの軽さが大切です。

長崎,錦江湾に続いて坊津へ移動します。

スジハナダイyg.

チビハナダイ

クマノミ孵化寸前の仔魚たち


次の日にはきれいさっぱり旅立ったあとでした。

カンザシヤドカリ

ベニハナダイyg.

チョウハンyg.

ピグミーシーホース

モシオエビの仲間

イナズマヒカリイシモチ(卵もち)

ようやく口内保育中の個体に会えました。
1週間ほどで孵化するそうです。


近くにいたもう一匹の成魚。
ペアのメスのほうでしょうか?
これで自信もって繁殖地と言えますね。

ズグロダテハゼ

アカスジカクレエビ

腰についている白枠赤点が目印

台風が近づいているとは思えない見事な夕焼け

なんて贅沢

コメント

  1. moguritaoshi より:

    おっと!九州縦断ダイビングツアーですね。

    錦江湾とは異なり、ぐっと綺麗なハナダイ達に
    癒されそうです。
    イナズマヒカリイシモチが坊津でも見れるとわ。
    びっくりな魚の多様性です。口内卵は産み立てですかね? まだ発眼していない感じですね。
    そうそう、これ変わったホストですね、なんか一瞬テヅルモヅルかと思ってしまいました。。。

  2. どこせん より:

    moguritaoshiさん

    台風シーズンは陸移動が無難ですので,
    車で回れるエリアをハシゴしました。

    この時期坊津はハナダイの幼魚たちで賑やかです。背景の岩肌が色彩鮮やかで幼魚たちを引き立ててくれます。

    イナズマヒカリイシモチの卵は産みたてのようでした。
    イナズマヒカリイシモチが坊津に定着していることには,水族館の方も驚いていたそうです。
    ホストはまさしくテヅルモヅルなんです。
    坊津の某ポイントにはほどよい深度にテヅルモヅルが群生してて,
    それだけでも珍しいらしいのですが,
    さらにそこにイナズマヒカリイシモチが宿っているというレアシーンに出会えます。