地球ふしぎ大自然2005/07/04 21:18

NHK総合テレビで毎週月曜日20:00〜20:45に放送中の
「地球ふしぎ大自然」をチェックしている。
今日のタイトルは、
「サンゴ礁にアザラシが泳ぐハワイ楽園の海」
世界で唯一サンゴ礁に暮らす、
ハワイモンクアザラシの生態が紹介された。

再放送もあるので、ご覧になりたい方は、
こちらをチェックしてみてください。
http://www.nhk.or.jp/daishizen/

この番組では水中生物の珍しい生態についても
よく採り上げられるので、
ダイビングを始めるようになってから
けっこうこまめに視聴し、ビデオ録画している。

この番組を知ったのは、2001年の5月ごろ。
ミミックオクトパスの特集だったとき。
このときはたまたま外食していた店で
番組が流れていて、
ミミックオクトパスの見事な擬態に釘付けになった。
もちろんその映像はそれ以来見ていない。

今、「夏休みリクエスト募集」が行われているので、
HPからリクエストしようと思う。

来週は、
「謎の小魚天国 西オーストラリア サンゴの海」
季節がら海関係のテーマが続いているようです。
海に行けないときも、
ダイビング雑誌を見たり、
海の生き物の図鑑や本を見たり、
ダイビングに関するHPをチェックしたり、
こんな海の映像を観たり、
と、ひまさえあれば海のことばかり。
頭も体も完全に海に浸ってます。

***************************************
どこんじょうせんすいくらぶ
http://www.asahi-net.or.jp/~fu9t-endu/guts/

海猿再び2005/06/22 21:41

 昨年の夏に公開された映画「海猿」。映画の終わりに続編の予告っぽい映像が流れたが、「本当に続編ができるのかー?」と半ば冷ややかに見ていた。でも、本当に海猿が帰ってきた。しかもドラマになって。7/5(火)21:00〜フジテレビ系列で放送が始まる。更に来春には3部作目となる映画の第2弾が公開されるそうだ。

http://wwwc.fujitv.co.jp/umizaru/index.html
http://www.umizaru.jp/

 前作の映画では、訓練生たちの厳しい訓練の様子が中心に描かれていたが、今回は、舞台を第三管区(横浜)に移し、現場で活躍する仙崎大輔ら海上保安庁潜水士の姿が描かれるようだ。

 「水深40m、バディとふたり取り残された。残圧30。おまえならどうする?」

 思い起こせば、うちの奥さんとこのセリフでしばらく盛り上がった。

「あたしはひとりで上がるばい。」

 予想通りの言葉が返ってきた。

今回もまた、名セリフが生まれるのか?

***************************************
どこんじょうせんすいくらぶ
http://www.asahi-net.or.jp/~fu9t-endu/guts/

今年の夏は奄美に決定2005/06/20 12:32

 今年の夏のダイビングツアーは奄美大島に決定(7/27〜8/1 5泊6日 8ダイブ)。
 昨年のGWに初めて訪れて好印象をもったので、ぜひ再びと考えていたが、福岡からでも鹿児島経由便となり、しかも航空運賃が高いのでしばらく二の足を踏んでいた。福岡からは沖縄や石垣島の方が、もっと言えば近場の海外の方がはるかに安くいけてしまうのだ。

 夏、冬のツアーは、ここ数年海外へ行くことが多かったのだが、各国の治安事情、夏場の天候、休暇の期間、金銭面等、いろいろな条件を考慮した結果、多少台風の影響が心配なものの、それは運任せということで、奄美大島に再び行くことにした。

 奄美大島へのダイビングツアーのパック商品は少ないので、試しに全て個人手配してみた。早割やらバースディ割引やらをフルに活用すると、航空運賃が思いの外安く上がることがわかった。(うちの奥さんの誕生日が割引期間にちょうどあたる。うらをかえすと、私の誕生日は何の役にも立たんという評価につながるのだが・・・)

 宿泊は昨年も利用して気に入った「クレータービーチ海」で、ダイビングサービスは「ブルーゲート」さんで、代金を見積もってみると、同じ時期のパックツアーよりも2〜3万ほど安い。もちろん、宿泊ホテルのグレードもあるから一概には言えないけど、この差は大きい。うちの場合はふたり分なので5〜6万は違ってくる。

 あとは台風が来ないことを祈るだけだ。ところが、とっくに梅雨入りしたにもかかわらず、全然雨が降らないのがとっても気になる。単なる迷信かもしれないけど、空梅雨の年は台風の当たり年になるとか。でも、気象のバランスから考えるとそれはあり得ると思ってしまう。それでなくても福岡は毎年渇水の危機に怯えてるんだから、降るときにはちゃんと降ってほしいものだ。とりあえず、今は梅雨らしい天気になることを祈ろう。

***************************************
どこんじょうせんすいくらぶ
http://www.asahi-net.or.jp/~fu9t-endu/guts/