坊津(鹿児島)
-
Aug 1, 2014
坊津まとめて
次のダイビングが近づいてきましたので,今回の坊津編をまとめます。 タカサゴスズメダイ NIKON D7000-105.0 mm f/2.8...
-
Jul 31, 2014
レア?なウミウシ2種@坊津
今回の坊津で,あまり見かけないウミウシを2種類見ました。 アンナイボウミウシ NIKON D7000-105.0 mm f/2.8 / 露...
-
Jul 30, 2014
ウミウシ界屈指の美形@坊津
ゾウゲイロウミウシ NIKON D7000-105.0 mm f/2.8 / 露光量1/80 秒 (f / 6.3) / ISO 100 ...
-
Jul 30, 2014
紛れて泳ぐ者2@坊津
浅場では,小さなサイズのキンギョハナダイの幼魚に 更にミニミニサイズの幼魚が紛れ込んでいます。 スズメダイ属の1種の幼魚 NIKON D7...
-
Jul 29, 2014
紛れて泳ぐ者1@坊津
2日目からは運良く透明度が上がり,波やうねりもなく, 最高のダイビングコンディションとなりました。 網代の沖側の壁を降りていくと,そこここ...
-
Jul 26, 2014
ヤドカリ図鑑でやる気度アップ@坊津
最近発刊されたヤドカリ図鑑を買いました。 世界初のヤドカリだけのガイドブックだそうです。 この本を手に入れたことで,ヤドカリ分野の撮影に俄...
-
Jul 26, 2014
梅雨明け台風明けの坊津
梅雨明けしたとたん,日本列島は毎日うだるような猛暑が続いています。 九州を直撃した台風は,坊津網代の海中風景を一変させてしまいました。 大...
-
May 28, 2014
奥様はチビハナダイがお好き?@坊津
チビハナダイ NIKON D7000-105.0 mm f/2.8 /露光量1/125 秒 (f / 4.5) / ISO 100 &nb...
-
May 18, 2014
カタギのヒミツ
潮通しのよい少し深場の壁際で, 奥様がおいでおいでをして前方を指さしました。 指さす先には見慣れぬチョウチョウウオが, 3匹集まって泳いで...