May 13, 2015
ツマキヤドリエビ@坊津
シラヒゲウニを見かけたので,
マガタマエビを探してみましたが不発。
代わりに同じくらいの大きさの黒光りするやつを見つけました。
ハサミの先っぽがオレンジ色をしていることから,
「妻黄」ヤドリエビと名付けられたのではないかと思います。
シラヒゲウニを見かけたので,
マガタマエビを探してみましたが不発。
代わりに同じくらいの大きさの黒光りするやつを見つけました。
ハサミの先っぽがオレンジ色をしていることから,
「妻黄」ヤドリエビと名付けられたのではないかと思います。